1階の福祉センターは、加茂エリアの福祉の増進、教養の向上及びレクリエーションのための場を提供し、生きがいと交流、健康相談・指導・訓練等総合的に行う拠点施設として、福祉センターの運営を行っています。
そして、これらの目的以外にも、市民の方へ広く施設を貸出す貸館事業も合わせて行っています。
※営利等を目的としない一般の研修・会合等へも利用料をいただき、貸し出すことが出来ます。
お気軽にお申し込みください。
部屋/利用可能人数 | 基本料金 (4時間まで) |
追加料金 (4時間を超えた1時間あたり) |
|
---|---|---|---|
大広間/80人 | 全室 | 2,200円 | 220円 |
半室 | 1,100円 | ||
研修室/30人 | 550円 | ||
和室/14人 | 全室 | 1,100円 | |
半室 | 550円 | ||
調理室/30人 | 3,300円 | 820円 |
2階は郷土の歴史を集約した歴史民俗資料館になっています。
館内には、長い時の流れにはぐくまれた郷土の文化遺産や人々の生活の歴史に関する資料を収集、保存しています。皆さんのお越しをお待ちしております。
地域の皆様の交流の場として、様々な生きがい・ふれあい事業へ取り組んでいます。
事業名 | 実施日 | 時間 | 場所 | 対象年齢 |
---|---|---|---|---|
料理倶楽部 | 毎月 第4木曜日 | 10:00~13:00 | 加茂町福祉センター | 65歳以上 |
すこやか倶楽部 | 毎週 水曜日 | 10:00~11:00 | 加茂町福祉センター | |
カラオケ倶楽部 | 毎週金曜日 | 9:00~16:00 | 加茂町福祉センター | |
トレトレ・すまいる 倶楽部 |
毎月 第1・3月曜日 | 10:00~11:00 | 加茂町福祉センター | |
ビリヤード倶楽部 | 毎週 火~金曜日 | 10:00~12:30 | めぐみ荘 | |
ウェーブストレッチ教室 | 毎月 第3火曜日 | 13:30~14:30 | 加茂町福祉センター | 制限なし |
有料運行(1人1乗車100円)を支払っていただければどなたでもご利用出来ます。
加茂地区内4地区(上・新・西・東加茂)に分け1日1往復、毎週月曜日と年末年始等の期間を除き、週6日加茂地域巡回バスの運行を行っています。
*当サイトはJavaScriptが有効になっていない場合、全ての情報が正しく表示されない個所がありますのでご注意ください。
Copyright © 2013 社会福祉法人 津山市社会福祉協議会 All Right Reserved.