お知らせ
お知らせ
【報告】介護おたすけ講座 さん・さん
6月6日(木)14時から、アルネ5階の『さん・さん』にて、介護おたすけ講座を開催しました。
今月は、カラーコンサルタントの石井香里さんをお招きして、「カラーセラピー~介護に活かせる色づかい~」と題して講義がありました。
講義では、色が与える効果として、心にも体にも色が影響を与えているとのお話がありました。


参加者の声☞「色の使い方で、良い方向へ持って行けるなんて!」「医療にも色が使われているなんて驚きました」「生活の中にカラーセラピーを取り入れたい!」


参加された方は、目的別のオススメカラーと効果をまとめた資料もいただきました。
♪次回のご案内《さん・さん分》♪
■日 時:7月4日(木)14時から
■内 容:「終活(しゅうかつ)を考えよう~相続と遺言~」
■講 師:弁護士
テレビ番組等でも紹介されています「終活(しゅうかつ)」を取り上げています。
「終活(しゅうかつ)」とは、人生の終えんを考えることを通じて自分を見つめ、今をよりよく、自分らしく生きる活動です。
今回は、なかなか聞けない「相続や遺言」に関する講義です。
また、今年度「さん・さん」を会場として開催する「介護おたすけ講座」は来月で終了です。
皆さま、是非ご参加ください!