お知らせ
お知らせ
☆勝北すみれ会10月報告☆
★勝北すみれ会では、65歳以上の一人暮らし高齢者の方を対象に、毎月1回定例会を行っています。
10月は会員さんもお楽しみの親睦旅行♪
10月27日(木)に上斎原方面へ行って来ました!
奥津渓の紅葉はまだ青葉でしたが、昼食会場の『国民宿舎いつき』の周辺では色づき始めた紅葉を見ることができました!(゜∀゜*)
散策等でほどよくお腹が空いたところで、昼食タイム!
栗やきのこなど、秋の味覚が詰まったお料理を堪能しました♥



いつもはにぎやかなすみれ会も、食事の時は黙々と食べる静かな会に早変わり(笑)
昼食後の時間をどうしようかと悩んでいたのですが、「いつき」の方のご厚意によりカラオケを歌わせていただき、皆で楽しい時間を過ごすことができました♪
午後からは『妖精の森ガラス美術館』にて、ガラス体験をしました。
ガラスの小皿にペンで下絵を描き、
”リューター”という専用の機械でその上をなぞりながら削ってオリジナルのお皿を作ります。
講師の方の話を聞いて作業する表情は真剣そのもの!
中々難しかったようですが、
「どんなん作ったん?」
「ええの作ったで!」
自分だけのお皿ができて皆さん大満足の様子でした(*^^*)
帰りがけに『道の駅』に寄ってお土産選び
「どれにしようかな~」
「楽しかった~!また来年も皆で行こうで!!」
会員さん同士でこういう言葉が自然と出るような、楽しく充実した旅行になりました(*^v^*)
今回お世話になった皆様、ありがとうございました!